
商品詳細WINE DETAILS
ワイン名 | ジェラシー・ピノノワール |
---|---|
wine name | Jealousy Pinot Noir |
生産者 | フォンカリュー生産者協同組合 |
生産地域・格付け | ペイ・ドック IGP |
ヴィンテージ | 2018 |
ぶどう品種 | ピノ・ノワール主体 |
色・タイプ | 赤 ミディアムボディ |
料理 | 醤油・味噌系 /ソース(トマト)系 /ソース(スパイス)系 /スパイス系 |
利用シーン | パーティで /家飲みに / |
内容量 | 750ml |
JANコード | 3298020935557 |
南仏で生まれた斬新ワイン!
ピノ・ノワールを主体にカベルネ・ソーヴィニヨンをブレンドした異色のワイン。真逆の個性ともいえる二種のブドウですが、フォンカリューは素晴らしいワインを生み出しました。暖かい南仏で栽培されたピノ・ノワールはリッチなテクスチャがあり、カベルネ・ソーヴィニヨンとマッチ。驚きの高品質ワインができたのです。
生産者についてWINEMAKER

1967年、南フランス・ラングドック地方の栽培家と専門家650人がハイエンドワインの開発を目的に設立したのがフォンカリュー生産者協同組合です。管理する畑は、世界遺産としても有名なカルカッソンヌからコルビエールまでの一帯、約4000haもの広さになります。広大な畑を50区画ほどに分けて管理をしていますが、31区画は既に無農薬(ABマーク)の認証を受け、サスティナブル農法を実現しています。コンサルタントには、ラングドック最良の醸造家として呼び声の高いクロード・グロ氏を起用。整った体制でワイン造りをしています。
フォンカリュー最大の特徴は「ミックスすること」にあります。所属する数百の生産者が50以上の区画から様々なタイプのワインを造っており、そこから多くの商品が生まれています。ワインのブレンドだけではありません。栽培家や醸造家同士の技術がミックスされ、革新も生まれているのです。フォンカリューは知識と工夫と経験、そして自然との対話をミックスし、南フランスのテロワールを最も純粋に表現しているのです。